WordPress

Cocoon

Cocoon:テーブル縦横見出し固定モバイル用テーブル背景色の変更

前回と前々回にテーブル縦横見出しの変更をした際、PC上での確認のみでモバイルから確認していなかったためモバイル上での幅の表示が狭くなっていた個所とPCとモバイルでは背景色が異なっていたので修正します。
Cocoon

Cocoon:レスポンシブ対応テーブル縦横見出し固定と行の余白調整

前回の記事で、確認不足だった項目の重なり部分の修正箇所の説明とレスポンシブ対応のプラグインを使用しない見出し部分を固定するCSSの解説をしていきます。
Cocoon

他テーマからCocoonに変更:表見出しの行列固定と色の変更

Cocoonへテーマ変更し、テーブルを使用する際のCocoonの設定方法、テーブル見出しの行、列固定方法などをcssとhtmlのサンプル付きで説明しています。スキンは、ダークエンジを使用しています。
PHP

WordPressで「Warning: Use of undefined constant article_css – assumed ‘article_css’」と表示された際の対処方法

WordPressを使用しているサーバーのPHPのバージョンをUPすると カスタムフィールド用にheader.phpで指定しているPHPのエラーが出力されました。 Warning: Use of undefined constant art...
css

WordPressテーマSimplicity2でアコーディオンがやっと表示できました!

WordPressのテーマはSimplicity2をしています。 FontAwesomeのアイコンを使ったアコーディオンを表示したくて試行錯誤の結果やっと表示できましたので覚書です。 2024/07/26よりCocoonへ移行しましたがその...
Simplicity2

WordPressをXサーバーの 機能とWebツールを使って高速化しよう。

先日Googleの「デジタルワークショップ」を受講していて、思い出したのが、高速化することで、「PageSpeed Insights」を試してみると、67点。最適化についての提案は以下の通りだった。 1.ブラウザのキャッシュを活用する2.画像を最適化する3.スクロールせずに見えるコンテンツのレンダリングをブロックしている JavaScript/CSS を排除する4.CSS を縮小する5.JavaScript を縮小する6.圧縮を有効にする。サーチコンソールの構造化にも問題はなく、APMテストでは問題はなかったのですが、高速化だけはやはり出現してしまいました。画像も圧縮するの忘れてたので、「画像を最適化する」という項目はあたりまえ。自業自得です。
Simplicity2

Simplicity・Easy Table of Contents カテゴリ一覧から目次を表示

今回は、Simplicityの便利な「スクロール追従機能」に目次を表示してくれるプラグイン「Easy Table of Contents」をインストールして設定したのに 始めの記事にしか目次が表示されないことに気が付きちょっとだけ悩んだもので、目次が表示できた設定をメモしておくことにしました。
WordPress

Akismet Anti-Spam ・追加登録

以前Akismetに登録したけど、現在使っていなくてAPIキーが分からなくなった時に当初登録した、メールアドレスからログインして登録した時のメモです。まず、管理画面の「プラグイン」→「インストール済プラグイン」の順にクリックしてAkismetを「有効化」します。Akismetを有効化すると次のように画面の表示が変わりますので「Akismetアカウントを設定」か「設定」のどちらかをクリックします。※どちらをクリックしても進む画面は同じです。
WordPress

Google XML Sitemapsのインストールと設定方法

この記事は、WordPress初心者の方向けにわかりやすくGoogle XML Sitemapsのインストールの仕方と設定方法を解説しています。まず、WordPress管理画面の「プラグイン」→「新規追加」をクリックしてキーワドの中に「Google XML Sitemaps」と入力します。すると以下のようにGoogle XML Sitemapsが表示されますので「今すぐインストール」を押します。インストールが完了したら「有効化」のボタンを押して有効化します。次に、管理画面の「設定」→「XML-Sitemap」の順にクリックします。
WordPress

WordPressエクスポート・インポート機能で指定した記事の引っ越し

この記事は、WordPress初心者の方向けの記事になります。WordPressのエクスポート・インポート機能を使って記事を移行する方法! まず移行元となるサイトにログインして、管理画面の「ツール」→「エクスポート」をクリックします。次にエクスポートする内容を指定します。 「投稿記事」の「カテゴリー」から「作成者」と「開始日時」「終了日時」を選択し「公開済み」の記事だけをエクスポートし「エクスポートしたファイルをダウンロード」します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました