PR

データベースの概要

スポンサーリンク
この記事は約3分で読めます。

データベース概要

データベース(DB)とは

  • 検索や蓄積が容易にできるよう整理された情報の集まり
  • すべてのシステムがデータを取り扱っている
  • データを取り扱う手段として、ほぼ全てのシステムが何かしらのデータベースを使用しています。

 

SNS・会計ソフト・ECサイト・銀行などの預金情報管理・住民管理・ブログ・スマートフォンなどでデータベースが利用されています。

 

データベースマネジメントシステム(DBMS)とは

 

データベースを管理するコンピュータシステムのことです。

 

DBMSの種類

リレーショナルデータベース(Relational Database :RDB)

 

リレーショナルデータベース(RDB)はExcelのシートのように列と行からなる2次元の表形式でデータを管理し、SQLという言語を使ってデータを操作します。

 

RDBの代表的な製品
  • オープンソース(基本的に無償)

MySQL(マイエスキューエル):オープンソースのRDBMS

MariaDB(マリアディービー):MySQLから派生したオープンソースのRDBMS

PostgreSQL(ポストグレスキューエル,ポストグレス,ポスグレ):オープンソースのRDBMS

  • 商用データベース(基本的に有償)

Oracle Database(オラクルデーターベース,オラクル):Oracle社のRDBMS

SQL Server(エスキューエルサーバー);Microsoft社のRDBMS

DB2(ディービーツー):IBM社のRDBMS

 

RDMBSとは、リレーショナル・データベース・マネジメント・システムの略です。

 

キー・バリュー型データストア(Key-Value Store:KVS)

 

検索に使う(key)と値(Value)の組み合わせだけの単純な形でテータを保存するデータベース

例:name:田中,prefecture:山形,gemger:

 

主な製品
  • memchaed(メムキャッシュディー):オープンソースのKVS
  • Redis(レディス):オープンソースのKVS

などがあります。

 

オブジェクト指向データベース(Object Oriented Database:OODB)

 

データとそれを操作する処理をまとめて「オブジェクト」という単位で管理します。

 

XMLデータベース(XML Database:XMLDB)

 

インターネット上でやり取りされるテータの形式XMLを大量かつ高速に扱うことができるデータベースです。

 
にほんブログ村 IT技術ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました